お店の隣の八幡神社で
今日は護摩供養(ごまくよう)です


毎朝仕事前に参拝しているので
月分12個のお菓子を
毎年奉納させていただいています😌
木々の葉っぱはすっかり落ちて
少し殺風景ですが
春には桜、秋には紅葉が
とても見事な神社です。


お店の名前の由来は
この様子を見て思いついたものです
葉っぱは何度散ってもまた芽吹く
夏には日差しから守ってくれて
秋には艶やかに色付き
散ってなお大地を豊かにしてくれる
そんな存在でありたい…
なれてるかな…
いつか自他共に認める
そんな存在になりたいと願い
今日も手を合わせる
このはでした🍂